2008年09月08日

やっと目にしました!

メディアで耳にしながらも、なかなか目にする事が出来なかった「ねんきん特別便」

やっと松自身の物が手元に届きました。

やっと目にしました!

やっと目にしました!

当時の給与明細なんて

残っちゃいないが、忘れもしない

初出勤日ピカピカ


生まれて22年間、ずっと共に過ごし

て来た昭和を終え、新たに始まった

元号「平成元年」の歳に初就職し

就職先の税理士事務所の最繁忙時期「確定申告」の始まる2月16日からの出勤でした。



松の社会人人生は「平成」と共に歩んでおります。

年金加入から20年経過。

社会の為、自分自身の為に納付義務を果してまいりました。


国も支給義務をしっかりと果してほしいものです。


タグ :案内社会人

同じカテゴリー(くらし)の記事
Evernote
Evernote(2014-01-23 19:24)

二千円札大使
二千円札大使(2014-01-04 14:47)

「眠りの駅」の枕
「眠りの駅」の枕(2012-03-04 22:32)

お下がり画板
お下がり画板(2012-02-26 11:34)

大大大大大苦戦(汗)
大大大大大苦戦(汗)(2012-01-09 21:43)


Posted by 松! at 07:00│Comments(0)くらし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。