2008年07月13日

身近な過去

我が家の片隅にある石(琉球石灰岩)です。

うちの庭にはゴロゴロしてます。

時々、石灰岩の中に、古い琉球の足跡が見られます。

特に、多いのが貝殻........................というか、それしか見た事がないけど(笑)



いわゆる化石というヤツですね。

身近な過去


花束

化石っつ~と、スゴーッ!


と一瞬思うのですが、意外と身近なもののようです(貝殻くらいだったらね!)


ホテルのロビーの壁などに使われている大理石にもマレにですが、見つけられるそうです。

材質が似ているので、化石化しやすいのでしょうね................っていうかもともと石みたいな物だし(笑)

虫とか植物・生物系の化石だったら、そりゃ大変な事なのかもよ。






そんな化石を自宅の庭で目にする時に不思議な感覚になります。

タイムスリップする感覚というか........................




貝殻の化石はそう珍しくないとは言え、化石化するのに多分、数万年(もしかすると1億年とか?)掛るよね?



普通~になにげなく過ごす日曜の朝、沖縄(琉球)の数万年前の時を、身近に感じてしまう。ピカピカ




そう思うと、自分が日頃イジッテル土だって、遥か昔の時間を今に運んでいるのかも


空気だってそう...............何億年前の動物や、何十万年前の原人が吸った空気や

数年前の地球の裏側で呼吸した空気が沖縄まで来ているのかも?













もしかすると

自分には実現出来ないと思っている事。

手に入れられないと思っている事。


って、意外と身近にあるのかもね...................あかんべー



同じカテゴリー(くらし)の記事
Evernote
Evernote(2014-01-23 19:24)

二千円札大使
二千円札大使(2014-01-04 14:47)

「眠りの駅」の枕
「眠りの駅」の枕(2012-03-04 22:32)

お下がり画板
お下がり画板(2012-02-26 11:34)

大大大大大苦戦(汗)
大大大大大苦戦(汗)(2012-01-09 21:43)


Posted by 松! at 10:44│Comments(2)くらし
この記事へのコメント
そそそっそれ・・・ちょうだい!
Posted by 無茶彦 at 2008年07月16日 11:03
(^o^)/~ 無茶彦先輩

それって?

伊東美咲が呼吸した空気?.....................................家の庭の石だったらいくらでもあげるけど?(爆~!
Posted by 松! at 2008年07月16日 11:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。