2011年07月25日

カシチー(強飯)綱

カシチー(強飯)綱
我が地域では旧暦6月25日の今日

毎年、子供達を集め綱を引きます。



まず、はじめに区長が、豊作に感謝

し拝みます。

とは言っても、今は誰も農業なんて

してないので、皆の無事に感謝し

.....とでも言っておきましょう(笑)

カシチー(強飯)綱
この日は新米(ミーメー)でカシチー
を炊き、祖先と火の神(ヒヌカン)に
収穫の報告と感謝を表します。

農作業が一段落する頃、各地で
盛大な豊年祭や綱引きが行われ
ます。





と言うのは昔の話。

今は先人の文化を受け継ぎ、一人でも多くの子供達の笑顔を見れれば


それでいいかな~(笑)



同じカテゴリー(地域)の記事
今日も総会づくめ
今日も総会づくめ(2010-04-17 19:07)

嬉し楽し!
嬉し楽し!(2009-08-08 11:51)

奥間城(グスク)
奥間城(グスク)(2009-06-21 19:01)


Posted by 松! at 21:38│Comments(2)地域
この記事へのコメント
足跡有難うございます♪

綱引き・・・
自分は本気でやっちゃいますw
かなりの負けず嫌いなのでww

応援の時は何故かどっちも応援
していますww
Posted by 那覇セントラルホテルスタッフ那覇セントラルホテルスタッフ at 2011年08月01日 16:11
(^o^)/~ 那覇セントラルホテルスタッフさん

コメントありがとうございます。
本来は子供たちで引かす綱ですが、現在は過疎化が進み、大人も混じって引いてます。
最後は、かならず一勝一敗で終わらせるのですが(笑)
Posted by 松! at 2011年08月01日 17:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。